ブログ
良い歯の日(2022.04.18更新)
4月18日は、なんの日かご存知ですか?
恥ずかしながら、私は知りませんでした。
4月18日は、良い歯の日だそうです。
11月8日は、いい歯の日。
6月4日の虫歯予防デーは、子供の頃から言われて… ▼続きを読む
3年目の木馬歯科医院(2022.03.04更新)
こんにちは、木馬歯科の副院長の晃です。
3月15日で、現在の木馬歯科があるアイランド狭山に移転して、丸2年経ちました。
元のスタッフは全員そのまま働いてくれてます。
来てくれる患… ▼続きを読む
ごあいさつ(2022.01.22更新)
こんにちは、狭山市の木馬歯科医院が旧狭山イオン〔名称が変わっても皆さんから愛された名前です。〕からアイランド狭山に移転して、3月で2年になります。
それに伴って木馬歯科のホームページ… ▼続きを読む
スマホ口臭(2016.05.01更新)
もしかしたら、もしかしたらですが、
スマホ口臭って言葉ができるかもしれません。
わたしは電車で通勤しているのですが、
7人掛けに座った人のうち5人くらいが
俯い… ▼続きを読む
在日外国人の約7割が日本人の○○にガッカリ(2016.04.01更新)
表題の○○には
何が入ると思いますか?
本日は健康についての
話をしたいと思います。
○○には口臭が入るのです。
アメリカ映画では、カップルは同じベッドに寝て、
朝起きてすぐに、
I l… ▼続きを読む
スメハラ???(2016.01.08更新)
スメハラって言葉を知っていますか?
セクハラじゃないの?パワハラ?
このたぐいの物だとは想像できますね。
スメ?住め?ここに住めとの強制ではありません。
ハラはハラスメントでいじめ、嫌がらせと… ▼続きを読む
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(2015.11.26更新)
埼玉県 口臭治療をやっている木馬歯科です。
口臭治療を受診をするのはすごく勇気のいることです。
なぜなら、問い合わせはすごく多いのですが、
実際に受診する方は2割くらいでしょう。
保険診療でな… ▼続きを読む
自分の臭いが気になりすぎてしんどい 読売新聞発言小町から(2015.11.19更新)
20代女性です。
私はここ4年くらい自分が臭いのでは
ないかと思っています。
他人の臭いという言葉やしぐさなどに
変に反応してしまいなにも手に
つかなくなります。
その事によって人間関係を… ▼続きを読む
患者さんの期待(2015.11.12更新)
木馬歯科の口臭外来に患者さんは何を期待するか?
何か口臭を消す、魔法の秘薬を販売しているなじゃないか?
こういう方って多いのです。
そういうのがあって独占販売できたら
リタイヤできそうですね。… ▼続きを読む