メニュー

成人歯科(歯周病)健診

5月より1月まで成人歯科健診を行っております。

狭山市では30歳以上を対象とした歯科健診を実施しています。無料ですのでこの機会にご自分のお口の中を知ってみてはいかがですか?

受診は1月末までですので、余裕をもって予約を取ってください。受診を希望される方は事前に保健センターへの申し込みが必要となります。

狭山市の広報と一緒に入っている『健康カレンダー』に申し込みハガキが入っています。木馬歯科では専用申し込みハガキもご用意していますのでお気軽にスタッフに声をかけてください。

健診詳細

対象年齢

30歳以上

受診期間

5月1日~1月末日 ※申込みは12月19日まで

費用

無料

内容

  1. 歯周疾患及び、その他の疾患についてその状態を検査します。この際、多少の出血を伴うことがあります。
  2. 健診票を渡し、お口の状態を説明します。
  3. この健診では、歯周疾患を重点的に診査し、結果を説明いたします。具体的な治療に関しては、日を改めてご相談ください。

注意事項

  • お口の状態を正しく把握する為、受診2時間前迄に歯磨きしてください。
  • 受診前には、臭いの強い食事は避けてください。
  • 口紅をおとしてください。
  • 予約後、都合の悪い場合は早めにご連絡ください。受診されない場合はお申込みは、無効になります。

申込み方法

      1. 電話(狭山市保健センター)
        検診申込み専用電話:04-2959-1311
        受付時間:月曜日~金曜日/午前9時~午後4時
        (祝日及び年末年始を除く)
      2. ハガキ(木馬歯科でも専用ハガキご用意しています)
        あて先 〒350-1304狭山市狭山台3丁目24番地
        狭山市保健センター成人検診 係
        ※申し込み期間は12月19日までです
        裏面記入事項 成人歯科健診
        氏名(フリガナ)
        生年月日(年齢)
        性別
        住所
        電話番号
      3. FAX
        送信先 FAX番号:04-2959-3074
        狭山市狭山台3丁目24番地
        狭山市保健センター成人検診 係
        ※申し込み期間は12月19日までです
        記入事項 成人歯科健診
        氏名(フリガナ)
        生年月日(年齢)
        性別
        住所
        電話番号
      4. 窓口(狭山市保健センター)
        受付時間:月曜日~金曜日/午前8時30分~午後5時
        (祝日及び年末年始を除く)
        窓口に申込み用紙を用意してあります。
        ※4月以降に窓口でお申込みの場合、ご希望があれば受診券の即日発行も可能です。

狭山市保健センターより注意事項

  • 電子メールでの申込みはできません。送信されても無効になりますので、ご注意ください。
  • 申込みをお受けしてから1週間を目途に受診券(ハガキ)を郵送します。受診券が到着してから、医療機関で日程の予約をお取りください。
  • 毎年、年末は医療機関が混み合い、予約がとりにくくなります。受診券(ハガキ)到着後、すみやかに受診されることをお勧めいたします。
  • 受診券(ハガキ)を紛失された場合、保健センター窓口での再発行手続きが必要です。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME